ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月11日

小橋漁港2010/10/10

朝の6時過ぎに到着、天気は曇りで釣り人は15人程
防波堤の中央のカーブのところで陣取り呑ませのアジ釣りを始める。

なかなかアジが釣れずサンバソウ・カワハギ・アイゴがサビキに良く掛かる。
アジがポツポツ釣れたので呑ませをセットするが本日はまったく食われないままであった。

周りを見るとアオリイカを釣り上げている人もちらほら居りました。
その中で私が見た一番大きいのは胴だけで30センチはあったと思います(大きく感じたなぁ)

8時過ぎに大粒の雨が降って来て車に退避し10時頃にも再度雨で退避
そして12時過ぎに風が強くなり納竿となりました。

本日のお持ち帰りは何もありませんでした。
来週の日曜日も舞鶴に行く予定です。

サゴシ・サヨリの情報お待ちしております。



同じカテゴリー(釣り場)の記事画像
20140831小橋漁港
久々の養老漁港8/13
20140713田井漁港
今年お初のホーム防波堤6/7
小浜新港⇒福井新港5/3
2014年発進
同じカテゴリー(釣り場)の記事
 20140831小橋漁港 (2014-09-04 02:13)
 久々の養老漁港8/13 (2014-08-18 08:39)
 20140713田井漁港 (2014-07-18 14:40)
 今年お初のホーム防波堤6/7 (2014-06-10 01:49)
 小浜新港⇒福井新港5/3 (2014-05-07 11:25)
 2014年発進 (2014-04-28 14:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小橋漁港2010/10/10
    コメント(0)