ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月02日

GW小浜新港5/1

どうしても釣りがしたくて3日の伊根漁港まで待てず
1日の21時に京都を出発して小浜新港に向かった。
国道303に入ってしばらくすると釣り具屋303があり
ここでハイパーパニック2号と青イソメを購入。
GW小浜新港5/1




















小浜新港に到着したのが23時20分で前回来た時より車がめっちゃ少ない。
てか、キャンピングカー1台のみ、誰も釣りをしておりません。
天気予報では弱雨ということであったが雨は気にならないが風が強い。
まぁそんなことはいいとして、稚鮎釣りを開始したが前回同様に小さ過ぎる。
が、それをアジがカプリとアジ2匹Get!これで飲ませを開始。
飲ませは二度ウキがジワーと沈んでいき、一度目は10秒ほど待ってから
竿を立てたが重みを感じたがすぐにすっぽ抜けって感じだった。
さっきは何が掛かったのか?ヒラメ?イカ?
二度目はヒラメと想定して50秒待ってるとジワーとウキが上がってきて
アジは見事にありませんでした。
2時くらいから猛烈に風が強くなり、4時過ぎまで粘ったが釣れたのは
15㎝のエソ(だと思う)小さなヒイラギ、アジ4匹(10cm~15cm)
稚鮎or稚鰯たくさん釣れました。
今回も集魚灯が大活躍!小魚がいっぱい集まってくれました。
けど水が濁っていて写真の映りがイマイチなのが残念。
GW小浜新港5/1




帰りに3日の伊根漁港でチョイ投げの青イソメを釣り具303で購入して6時半には自宅に帰った。







同じカテゴリー(釣り場)の記事画像
20140831小橋漁港
久々の養老漁港8/13
20140713田井漁港
今年お初のホーム防波堤6/7
小浜新港⇒福井新港5/3
2014年発進
同じカテゴリー(釣り場)の記事
 20140831小橋漁港 (2014-09-04 02:13)
 久々の養老漁港8/13 (2014-08-18 08:39)
 20140713田井漁港 (2014-07-18 14:40)
 今年お初のホーム防波堤6/7 (2014-06-10 01:49)
 小浜新港⇒福井新港5/3 (2014-05-07 11:25)
 2014年発進 (2014-04-28 14:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW小浜新港5/1
    コメント(0)