2012年10月14日
田井漁港10/13
12日の23時に出発して1時半頃に到着。
今日は金曜の夜に出発したので
駐車場には車は少ない^^
しかし防波堤ではあちこちでライトが光っている^^;
道具を持っていざ防波堤へ。
こりゃいっぱいだ><
真中に少し空いている…
先端の灯台付近で人の居る気配がないので
とりあえず行ってみるとガラ空き^^
久々の灯台ゲット!!
飲ませ用のアジをサビキするも17cm~20cmと
少し大きめがポツポツ釣れるぐらい。
う~んアジは真中の方がよ~釣れたなぁ
そんな中で15㎝弱が釣れたので急いで飲ませ開始
それで釣れたの今年初のギリ30cmの

よ~引きました^^この引きがたまりません。
やはりヤエンの人が多く中にはエギの方もいましたが
イカが釣れてへんねんな。
真中辺りで女性の方がアコウを釣り上げタモが
ギリギリの長さでキャッキャッ言いながら楽しい釣りをされていた^^
アコウは1匹しか釣れなかったけど、結構楽しい釣りでした。
だいぶ寒くなってきたので今年もあと何回釣りにいけるやら。
今日は金曜の夜に出発したので
駐車場には車は少ない^^
しかし防波堤ではあちこちでライトが光っている^^;
道具を持っていざ防波堤へ。
こりゃいっぱいだ><
真中に少し空いている…
先端の灯台付近で人の居る気配がないので
とりあえず行ってみるとガラ空き^^
久々の灯台ゲット!!
飲ませ用のアジをサビキするも17cm~20cmと
少し大きめがポツポツ釣れるぐらい。
う~んアジは真中の方がよ~釣れたなぁ
そんな中で15㎝弱が釣れたので急いで飲ませ開始
それで釣れたの今年初のギリ30cmの

よ~引きました^^この引きがたまりません。
やはりヤエンの人が多く中にはエギの方もいましたが
イカが釣れてへんねんな。
真中辺りで女性の方がアコウを釣り上げタモが
ギリギリの長さでキャッキャッ言いながら楽しい釣りをされていた^^
アコウは1匹しか釣れなかったけど、結構楽しい釣りでした。
だいぶ寒くなってきたので今年もあと何回釣りにいけるやら。