2012年07月19日
シラサエビ用の竿
先週の日曜日にシラサエビでアコウが釣れたことと
アジの飲ませに反応が無かったことから
アジの飲ませはそのまま置いておき
エビ撒きの竿をネットで検索すると
賛否両論はありますが宇崎日新の竿が
良いとのっていて短い磯竿が欲しかったこともあり
1.5-360がちょうどブンブンで40%OFFで売っていて購入を致しました。
また今まではサビキは15年物のバスロッドで釣っていたのですが
激安の2-300のサビキ竿がありこれもおまけで購入。
腕がショボショボですから高い竿やリールを買っても
宝の持ち腐れになってしまいます。
こんなもんでいいでしょう^^

今度の日曜日が楽しみです。
アジの飲ませに反応が無かったことから
アジの飲ませはそのまま置いておき
エビ撒きの竿をネットで検索すると
賛否両論はありますが宇崎日新の竿が
良いとのっていて短い磯竿が欲しかったこともあり
1.5-360がちょうどブンブンで40%OFFで売っていて購入を致しました。
また今まではサビキは15年物のバスロッドで釣っていたのですが
激安の2-300のサビキ竿がありこれもおまけで購入。
腕がショボショボですから高い竿やリールを買っても
宝の持ち腐れになってしまいます。
こんなもんでいいでしょう^^

今度の日曜日が楽しみです。
Posted by じぃじ at 15:14│Comments(0)
│釣り用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。